未婚ママの『幸せいっぱいこの指とまれ!』

『この指とまれ!』のポーズで生まれてきた娘が、たくさんの幸せを引き寄せ中です!

タオル生地のスリーパーが大活躍中!

赤ちゃんのねんね必須アイテム!スリーパー。

ガーゼやタオル生地でできた、言わば「着るブランケット」です。

 

これがあれば、寝ている間に布団を蹴飛ばす赤ちゃんを冷えから守り、快適な眠りを約束します!

 

 

お誕生祝いとしても人気のあるスリーパー。

お値段も5千円くらいが相場でしょうか。

お祝いに送りたい品の一つですね。

 

ところが我が家では出産祝いに2枚のスリーパーをいただき、バアバがさらに1枚、甥っ子のお下がりでもう1枚。

スリーパーが被りまくりました!(苦笑)

 

でもこの4枚のスリーパーはそれぞれ真冬用の厚手の物(ほぼ布団)、春夏用の薄いガーゼの打ち合わせの物、タオル生地の物と、ガーゼ6枚重ねの物と言ったふうに、特徴があります。

 

個人的に使いやすいと思うのは、タオル生地の物と6枚重ねのガーゼの物。

何が良いかと言うと、スナップボタンで止める手軽さと吸水性です!

 

まだ寒さが残る3月ごろまでは、毎晩スリーパーのお世話になっていました。

 

 

ところが暖かくなってくると、スリーパー1枚着せて寝るだけで汗をかきまくるチビちゃん。

逆に寝冷えして鼻風邪を引いてしまいました(汗)

 

 

子供はとにかく暑がりですね…

朝晩の気温も日によって大きく違うし、体温調節が難しい季節です。

 

ここ数日はお布団も要らないみたいで、暑がっているのか寝相が悪いです。

肌着とパジャマ(ロンパース)を着せて寝かせると、目が覚める頃には布団から飛び出して回転していることも!(笑)

 

 

ねんねの時はめっきり出番の無くなったスリーパーですが、これからの季節は赤ちゃんのバスローブとして活躍しそう!

タオル生地のスリーパーを着せておけば、私が着替える間に体を冷やさなくて済むし、チビちゃんのお着替えの後にスリーパーをタオル代わりに頭を拭いたりもできます。

チビちゃんのお風呂は、スリーパーを1枚持っていくだけで事足りるのでとっても楽ちんです!

 

 

もし出産祝いでスリーパーをお考えの方は、是非タオル生地の前後が別れる物を検討してみて下さい。

私は洗い替えにもう一枚買おうかどうしようか悩んでいます…

 

 

 

読んでくださりありがとうございました!

生協に加入、宅配サービスを申込みました!

チビちゃん、生後8か月もあとわずか。

日々パワーアップする乳児の側で、私もジイジ、バアバもてんやわんやです。

 

ハイハイと伝い歩きで家の中を自由に移動できるようになってきて、チビちゃんの世界はどんどん広がっています。

 

洗濯物は畳んだ端から広げていくし、触って欲しくないものほどものすごい執着で手に取ろうとします(汗)

床に落ちている小さなゴミも目ざとく見つけて口に入れ、猫が寝ているのを見つければぎゅうぎゅうと引っ張り回して虐め倒しています…

 

 

寝ている時は天使なんだけどなぁ…起きている時は要注意人物のチビちゃんです。

 

たまにお昼寝しているチビちゃんの隣で添い寝するのが至福の時です。

 

 

 

今のところ4月の後半から入園が決まった保育園は、コロナの影響で入園延期。

 

私の仕事はまだチビちゃん、ジイジ同伴出勤で、週2日のスローペースですが、日々の生活は確実に時間に追われるようになりました。

 

何とか生活の中で家事にかかる時間を短くしたり、長い移動時間を活用できれば…とアレコレ考えているのですが、まずはテッパンの生協の宅配を頼むことにしました。

 

 

同じくシンママの姉もフル活用している生協の宅配。

そういえば、母も私たちが小さい頃は生協を頼んでいました。

 

宅配サービスはコロナの影響もあって需要が増えているようで、申し込みに時間がかかりました。

3月の末に宅配の申し込んだのですが、現在は申し込みも一時中止とのこと。

 

コロナで仕事が減る人がいる一方で、忙しくなっている人たちも相当数いらっしゃるでしょうね…。

 

 

担当の方は忙しい中、自宅にチラッとだけ訪問してくださいました。

先週申し込みも無事終わり、商品カタログをもらいました。

 

食品意外にもいろんな日用品も揃っていて見ているだけでワクワクします!

これからの生活でお家でできる買い物が楽しみの一つになりそうです。

 

 

とりあえず週に1回お買い物へ行く手間が省けたので一安心。

 

フルで働く生活には突入したくないですが…少しずつ準備を進めております。

 

 

 

読んでくださりありがとうございました!!

コロナ禍、転職&復職、子連れ出勤!仕事に行くまでが大仕事!

楽しかった育休期間も残念ながら終わりを迎え、ドタバタの生活が始まって2週間が経ちました。

 

 

4月から通い始めた新しい職場は、家から遠いのがネック…

 

車で3つの区をまたいで福岡市を縦断する通勤経路。

コロナで道が空いていても朝は1時間10分くらいかかります(汗)

(夕方はみんなの体力を考慮して、都市高速で45分です。)

 

チビちゃんの通う保育園は勤務先の近くなのですが、コロナで登園自粛。

週2回の出勤日はチビちゃんとジイジの同伴出勤で乗り切っています。

 

 

仕事は9時始業ですが、なんやかんやで7時15分には出発です。

 

 

朝ご飯を食べるのに30分くらいはかかってしまうし、着替え、授乳もあってドタバタの出勤です。

 

そうなると、私は5時半には起きてチビちゃんが寝ている隙に自分の準備を…と思っているのですが、最近チビちゃんは超早起き!!

5時すぎには私よりも先に目を覚まして私を起こしてくれます(苦笑)

 

 

朝からチビちゃんはテンションが高く、動きも良し!

 

ハイハイとつかまり立ち、伝い歩きをマスターしたチビちゃんは、ますます行動範囲が広がり、移動速度も日に日にアップ⤴︎しております。

 

ご飯は当然撒き散らすし、おむつ替えや着替えも、一筋縄ではいかなくなってきました(笑)

 

 

ドタバタの末、無事車に大量の荷物とジイジ、チビちゃんを乗せて出発すると、あっという間に後部座席からはぐーぐーと寝息が聞こえてきます…

ここまでくると1日の仕事の半分は終わったようなものです!

 

いやぁ〜、仕事に行くのって、本当に大変ですね!

 

 

新しい職場への通勤も、そして復職してチビちゃんとの生活も、慣れるまではしばらく大変だと思います。

 

そんな中、コロナで道が空いていたいり、出勤回数が少なかったり、職場の業務が少ない事は、私たち親子にとっては正直助かっている部分も…(大変不謹慎ではありますが)。

 

 

4月になって、多くの働くママたちが、子供とともに新たな生活パターンへと身を投じていることと思いますが、今年はさらにイレギュラーな事だらけですね。

 

 

 

まだ見ぬチビちゃんの保育園のママ友もきっと頑張っている!

新たな出会いに妄想も膨らませながら、長い通勤路をひた走っております。

 

 

 

読んでくださりありがとうございました!

保育園が決まりました!が…コロナで通園自粛

コロナの影響が長期化の様相を見せ始めた今日この頃。

 

チビちゃんが毎日夕飯の支度をしている間に観ているNHKEテレの「おかあさんといっしょ」も、子供たちの出演がなくなって久しくなりました。

当初違和感満載だったうたのお兄さん、お姉さん、たいそうのお兄さん、お姉さんと仲間たちが奮闘する番組も、すっかり見慣れました。

 

 

福岡県にも発令された「非常事態宣言」。

住んでいる地域でも、会社のある地域でも患者が出たとかの情報が飛び交い、いつ感染が身の周りで起こってもおかしくない状況です。

 

 

私は4月から仕事を徐々に始めたので、人との接触は4月に入ってむしろ増えてしまっています。

避けられない接触は仕方ないので、マスク着用や手洗い、換気などに気を配っていますが、それでも不安は拭きれない日々です。

 

 

 

そして昨日、3月にドタバタ済ませた保活の結果が届き、入園がきまりました。

通知では4月21日から入園出来ることになっていますが…

保育園に電話をかけると、「通園はとりあえず5月6日までは自粛してほしい」との事。

 

そりゃそうですよね。

 

慣らし保育を始めるのはしばらく先になりそうです。

 

 

保育園の説明では、通園できなかった分の保育料は返金されるとの事。

現在通園している園児も半分以下になっているそうです。

 

対応しておられる保育士さんたちも本当にご苦労されていらっしゃると思います。

毎日感染防止に神経を使っておられるでしょうね。

 

一日でも早くこの騒ぎが収まる事を祈るばかりです。

 

 

 

この時期にチビちゃんが保育園に入り、色々な病気に罹るのはややこしいことになりそうだし、保育園は当面諦めて同伴出勤を続けようと思います。(同伴出勤も止めたいところです)

 

 

保育園が決まってホッとしたような、まだ保育園に通わなくて良くなってホッとしたような。

子離れが寂しいママは内心喜んでしまいましいた。

 

 

コロナの影響が生活の中に色々と出てきていますが、折角なので家族と家で過ごす「おうち時間」を大事にしたいと思います。。。

 

 

 

読んでくださりありがとうございました!!

コロナ禍中、ついに職場復帰!

今年の初めはまだ転職なんて想像だにしていなかったのに…

とんとん拍子で事が進み、4月1日から福岡市の新しい職場で仕事を始めました。

 

まだチビちゃんの保育園が決まっていないので、チビちゃんは同伴出勤させてもらっています。最初は週に2日程度、短時間での勤務です。

 

子供に優しい職場で良かった〜!

 

と言っても屋外で体を張る作業が多いので、ジイジも一緒に来てもらい、要所要所でジイジに託しながらやっております。

 

 

世の中はコロナ禍真っ只中。

入社式も、オンライン形式での参加となりました。

 

何もかもがイレギュラーな状況での復職です。

そして本日、福岡県にも緊急事態宣言が出されました。

 

コロナの影響は少ない業種ではありますが、現場職なのでテレワークなどは出来ません。

うん〜、一体どうなってしまうのか?

もしかしたら、入社早々休職なんて事もあり得る状況です。

 

そうなるとお家でチビちゃんと過ごす時間が長く取れるのは嬉しいですが、育休手当てももう出ないし、収入的には辛い所です。

保育園もどうなるかまだ読めませんし。

 

きっと世の中の子育て世代も、そうでない方たちも、きっと色々な不安を抱えながら生活していると思います。

大小あるにせよ、ほとんどの人がコロナの影響を受けていますよね…

 

 

甥っ子は、この4月から小学生です。

昨日入学式はあったものの、今日から休校になり学童保育へ直行したとの事。

姉も私と一緒でシンママですが、私みたいに周りに頼れる親戚もおらず、一人で対応しなければならないわけです。

 

こういう時シンママはより窮地に立たされやすいなぁ、と実感。

一人で育てるって普段の生活もあまり余裕がないから、イレギュラーへの対応が本当にキツいですよね。

 

とりあえず姉には最大のエールを送っておきました。

 

 

 

コロナで大騒ぎしているテレビをよそに、チビちゃんは熱心に「たっち」の練習をしております。

ハイハイも無事マスターして、自由自在に動き回るようになってきました。

数秒なら支えなしで「たっち」出来るようになり、歩き出す準備を着実に進めているチビちゃんです。

 

 

緊迫したニュースばかりで落ち着かない日々ですが、チビちゃんの笑顔と成長に癒されています。

チビちゃんとジイジに感謝、感謝!

 

 

 

読んでくださりありがとうございました!

生後7か月 いつまで続くの!?歯ぐずり!

先週は、チビちゃんを連れて、前の職場の片付けや、アパートの引越し作業に追われていました…

瞬く間に時間が過ぎて、チビちゃんの成長記録も過去のことを思い出す羽目になっております。

 

ああ!もっと時間が欲しい!!今日この頃であります。

 

 

さて。もう2週間前くらいの事ですが、チビちゃんに4本目の乳歯が生えてきました!

それよりさらに遡る事1か月、左の上の前歯が生えてきていましたが、遅れて右の前歯も顔を出し始めました。

 

するとチビちゃん、また夜起きる回数が増えてきて…

3回目の歯ぐずりです!!(下の前歯は同時に生えたので1回で済みました)

しかもめずらしく泣いて起きるのです…

 

ママにとっても、(恐らくチビちゃんにとっても、)夜泣きは神経を擦り減らしますね…

 

寝不足による体力の消耗は日中の余力を根こそぎ奪い取り、生理前も重なって眠たくてイライラしてしまう数日でした(汗)

 

しょうがないので、家事もそこそこ手抜きして、チビちゃんとお昼寝タイムを満喫することに。

 

イライラする時は、美味しいスイーツでも食べて、寝るに限ります!(笑)

 

数日チビちゃんと共に精神修行に耐えて、ようやくヤマを乗り越えたのでした…

 

 

ところで、「歯ぐずり」っていつまで続くんでしょうか…??

ネット情報では1、2回で治るらしいのですが、チビちゃんは治るどころかこじらせ気味です。

夜は眠れないし、昼間もなんとなく不機嫌が続きました。

 

 

ハイハイとつかまり立ちで多少動けるようになってきて、手に届くいろいろなものを噛みまくっています。

 

普段はあまりヨダレの量も多くないチビちゃんですが、歯が生えてくるタイミングで明かに増えます。

 

歯が生える感覚はよほど赤ちゃんにとって不快なもののようです。

 

 

 

ところで、行儀良く2本揃って同時に生えた下の前歯と違って、上の前歯は生える時期も左右でタイムラグがあり、今のところ「すきっ歯」になっています。

 

もしかして歯並びが悪いのかな?と思っていましたが、上の前歯は外側から内側に向かって伸びるものらしく、少しずつ隙間が埋まってくるらしいです。

 

 

 そして、その前歯の隙間のせいで、授乳が痛い!

 

下の歯は舌でガードされているので歯がダイレクトに当たる事はないのですが、上の前歯は直接当たるし、隙間に食い込んでいるようで…

 

まだ授乳を始めたばかりのあの痛みを、グッと堪えて授乳しています。

新生児の頃の最初の2週間は授乳が辛かったよな〜と、懐かしく思い出されます…

 

 

ああ!早く前歯が伸びますように!

 

 

 

読んでくださりありがとうございました!!

※この内容はすべて個人の体験によるものです。

妊娠中に、13年連れ添った猫が逝く…【未婚の妊婦になる!27】

妊娠中、一番悲しかったこと…

それは、13年連れ添った猫が亡くなった事でした。

 

一人暮らしの妊婦だった私。

アパートで2匹の猫と暮らしていました。

 

この2匹に、どんなに支えられてきたことか!

寄り添ってくれるものは、本当にかけがえのない存在です。

 

2匹とも同い年のオスとメス。

大学生の頃に、子猫だった2匹をたまたま別々に譲り受け、生活を共にしていました。

 

無くなったのは、オス猫の方です。

亡くなる1年くらい前から体調が優れない日が続いていました。

 

私の妊娠がわかって未婚のまま母になる決意をした頃は、体調を持ち直していたオス猫でしたが、妊娠中期に再び体調が悪くなり、あっという間に逝ってしまったのでした。

 

 

私は物心つく頃から猫がいる生活をしていて、この2匹の猫は、初めて自分が子猫から飼い始めた猫でした。

小さな命を預かる事の大変さを教えてくれた存在です。

 

 

「あまり悲しむとお腹の子に障るよ、きっとあなたのお産に邪魔にならないように、身仕舞いしたのよ」と母が電話口で言っていましたが、そんなふうに言われると余計不憫になって、数日かなり落ち込みました…。

 

お腹の中の赤ちゃん(チビちゃん)がこのオス猫と会うことは出来なかったですが、お空から私たち親子と、残ったメス猫のことを見守ってくれているでしょうか。

(メス猫はもちろん私と一緒に里帰りして、福岡のマンション住まいを満喫しています)

 

育児や復職に向け慌ただしく過ごしている間に、オス猫が亡くなって1年が経ったことをすっかり忘れてしまっていたのですが、2匹の猫と一緒に暮らしたアパートも、この3月で引き払うことに。

 

そうか…あれからもう1年が経ったのか。

どうりで最近チビちゃんがズッシリと重くなったわけです(笑)

 

 

 

出会いと別れの季節ですね。

 

猫たちとの出会いにも感謝!

チビちゃんとの出会いにも感謝、感謝の毎日です!

 

 

 

読んでくださりありがとうございました!!