未婚ママの『幸せいっぱいこの指とまれ!』

『この指とまれ!』のポーズで生まれてきた娘が、たくさんの幸せを引き寄せ中です!

そろそろ保育園!入園の準備!!

5月14日に、福岡市でも非常事態宣言が解除されました。

幸い私も私の周りではコロナに罹る人はおらず、自粛生活も徐々に解かれようとしています。

 

4月に入園したチビちゃんの保育園ですが、非常事態宣言が出されて未だ通えずにいます。

 

もとから復職はチビちゃんが1歳になる7月が希望だったのですが、4月に急遽転職し、ドタバタと保育園の手続きに奔走。

 

こんな低月齢からチビちゃんを保育園に通わせることになるのがちょっと辛かったのですが、初登園は6月からになりそうです。

 

 

福岡市では、家庭保育を行った場合、通園しなかった日数分の保育料を返金してくれることになっています。

宣言が解除されましたが、5月末までは保育料の返金をしてくれるそうです。

 

保育料も、平成30年の年収で決まった額なので、3万円近いなかなかの高額…。

正直助かります…(汗)

 

 

私の気持ち的にも、チビちゃんを保育園に通わせるのに、少しずつ準備が出来つつあります。

 

一つはチビちゃんが、私の仕事の間ジイジに預けていても、機嫌よく過ごすことができるようになったこと。

 

そして、お昼ご飯やおやつをしっかり食べられるようになったので、昼間に授乳が必要なくなってきたこと。

 

さらに、チビちゃんが他の子どもに興味があって、一緒に遊んで楽しそうにしていること。

 

少しずつチビちゃんの世界が拡がり、出来ることも増えてきて、私の不安も解消されつつあります。

 

 

そして、いよいよ保育園の入園準備をはじめました!!

 

保育園によって、持ち物は色々と違うようですが、保育園から指定された物は以下の通り…

 

入園する最初の日に持ってくる物

  • ぞうきん2枚(自宅の粗品タオルを縫いました)
  • 布団(上下)上下とも袋になっているカバーを準備
  • ビニール袋(1袋100枚程度)
  • スーパーの袋(1袋50枚程度)
  • ティッシュ1セット(5箱)

毎日持っていく物

  • おしぼりタオル3枚
  • エプロン3枚
  • おしりふき用タオル1枚
  • ガーゼ(哺乳瓶使用の場合)
  • スーパーの袋2〜3枚
  • 連絡帳
  • おむつ5枚
  • 着替え 肌着、パンツ、上着、ズボン

こうしてみると、持ち物はかなり多いですね〜(汗)

 

甥っ子の通っていた保育園は、お昼寝用にパジャマを準備しなくちゃいけなかったそうで、これでもまだ少ない方なのかも知れませんが…

 

頂き物も投入したものの、洗い替えなどや着替えの買い足しなど、なんやかんやで西松屋やドラッグストアなどで2万円くらいかかっちゃいました…。

 

ついでにお名前スタンプも購入し、ポンポンッと名前を入れております。

 

 

初期費用が結構かかってしまい、こうなったらチビちゃんには楽しく通ってもらいたい!という気持ちも芽生え始めた今日この頃。

 

どんな生活が始まるのか…ひとりソワソワしております。

 

 

 

読んでくださりありがとうございました!!

ちぎりパンな赤ちゃんの腕!

先日、ネットサーフィンをしていた所、目に入った赤ちゃんの記事。

 

赤ちゃんのムチムチな腕がちぎりパンにソックリで、世のママパパ達がこぞってパンと並べた我が子の腕をSNSにアップしている、という内容でした。

 

この時期だけの、赤ちゃんの“尊い”ムチムチ腕!

 関節ではない場所に、お肉の切れ目ができていて、ちぎりパンと見間違えるほどのモコモコ具合になっています。

 

海外からは、日本人が我が子の腕とちぎりパンとを並べて写真を撮っているのを不思議がる声もあるとか。(ちぎりパンが珍しいんでしょうか?)

 

 

もちろん我が家のチビちゃんも例外なく、只今ちぎりパン盛り!笑

 

貴重な写真を残すべく、特に食べたいとも思っていないふわふわちぎりパン(チョコクリーム)を買いに、近くのセブンへ立ち寄りました。

 

チビちゃんが寝ている所を見計らってコッソリ撮影…

(起きている時にこんな面白いものを見せてしまったら、あっという間に取られてぐちゃぐちゃになりかねません)

 

その写真がこちら… 

f:id:konoyubimama:20200519221029j:image

 

あまり食べない菓子パンを一つだけ買ってきたので、ジイジ、バアバからは好奇の眼差し。

後でちぎって分けて、皆で美味しくいただきました笑

 

 

個人の意見としては、ちぎりパンもさることながら、グーに握った時の手の甲が、昔ながらのクリームパンそっくりだと思います。

チビちゃんがそのグーを口に咥えていたりすると、あ!クリームパン食べてる!って思わず笑ってしまうのですが、私だけでしょうか…??

 

 

最近チビちゃんを職場に連れて行くと、ジイジが外遊びに連れて行ってくれるので、チビちゃんは少しずつ日焼けをしてきました。

 

生まれた時真っ白だった肌も、良い具合に焼き色が入り、ますます美味しそうに見えてしまいます!

 

 

伝い歩きが増えて、少しずつ体が締まってきた(と思いたい)チビちゃん。

ムチムチ腕もいつかシュッとしてくるんでしょうね…

 

今の、ぷにぷにの触感も存分に満喫しておかねば!!

 

 

 

読んでくださりありがとうございました!!

生後9か月、一度に3本歯が生えてきました…が、気になる歯並び

赤ちゃんにとって歯が生えるという感覚は、違和感でしか無いようです。

 

大人になって久しいママには分かってあげられないけれど、チビちゃんは歯が1本生える毎に歯ぐずりを繰り返しております。

 

歯ぐずりの症状は、ご機嫌が悪い事が多かったり、夜中に目を覚ます事です。

 

ヨダレも明らかに増えます。

 

普段は食事の時以外ではよだれ掛けは要らないタイプのチビちゃんですが、歯が生えている最中は服の襟元がいつも濡れています…。

 

 

4月から復職し、慌ただしい生活に突入した我が家ですが、チビちゃんのお口も只今大規模工事中!

何と3本同時に歯が生えてきたのです!

 

そして残念な事に、私はこのチビちゃんの変化を見逃していました…

 

 

「高い高い!」で遊んでいた時、笑ったお口を下から覗いてビックリ。

上に2本、下に1本が最初に生えた4本の隣にニョキッと顔を出しています。

 

あー、そう言えば最近ヨダレが多いしグズグスもしていたなぁ、と心当たりが。

 

初めて歯が生えた時はあんなにグズグスしていてのに、歯ぐずりも少しずつ治ってきたようです。

 

最近は自分でお口の中に指を突っ込んで、歯の感覚を確かめている様子。

やっぱり違和感があるんでしょうね…

 

 

ところでちょっと気になるのが、歯並びです。

左右の上の前歯には大きな隙間が空いたままなのです。

 

調べると、上の前歯は内側に向かって生えるもので、隣の歯が生えてくると押されて最終的にピタリとくっついて並ぶそうですが、今の所この隙間が埋まる様子はありません…

 

 

歯の生え具合や歯並びが気になって観察しようとしても、なかなかお口を見せてくれないチビちゃん。

口を開けさせようとして手を近づけると、貝の如く閉ざしてしまいます。

 

おしゃぶりや指しゃぶりなど歯並びに悪影響を与えるような習慣も見られないので、様子を見るしかないんだろうなぁ〜

10か月検診の時に相談してみようと思います。

 

 

全部で7本の歯が生えて、お口の中も賑やかになったチビちゃん。

食事も少しずつ硬いものが食べられるようになってきました。

歯並びは気になるけれど…成長の証に違いありません!

 

 

 

読んでくださりありがとうございました!!

※この内容はすべて個人の体験によるものです。

子連れ出勤の必須アイテム!「おかあさんといっしょ」DVD!

4月から新しい会社で復職をしました。

 

生後9か月のチビちゃんの、保育園の入園はコロナの影響で延び延びになっております。

 

福岡市は新たな感染者数がだいぶ減ってきていますが、保育園へ通うのは宣言解除の予定の6月1日からにしようかなぁ〜と考えています。

 

 

ところが、仕事は先週から週に3日に増やしました。

少しずつ仕事が回り出して、作業の量が増えてきたからです…。

 

 

チビちゃんとジイジ同伴出勤も週に3回!

2人とも新しい職場の雰囲気に慣れてきたようです(笑)

 

この季節だから天気さえ良ければ職場のお庭にレジャーシートを広げて、チビちゃんとジイジはゴロゴロしています。

ねんねやご飯の時は、会社の控え室を貸してもらっています。

 

勤務中、偶然二人の前を通りかかると、私を見つけてギャン泣きするチビちゃん。

お昼休憩で再会してもギャン泣き。

もちろん休憩後別れる時も、再びギャン泣きです。

 

ジイジと一緒と言えども、親と離れて過ごす不安は大きいようで、目に涙をいっぱい溜めて、顔をクシャクシャにしながら泣いて訴えていました。

 

 

泣き叫ぶチビちゃんを置いていくのは本当に辛いものです。

 

 

そこで、この状況を打開すべく新兵器を投入!

チビちゃんのご機嫌を少しでも持たせて、頑張って子守をしてくれているジイジの負担を軽くすべく、ポータブルDVDプレーヤーを導入しました!

 

実は、前職の先輩ママさんから頂いたもので、仕事と育児の両立に少なからず役に立つよ!とアドバイスしてもらっていたのでした。

 

プレーヤーの中には、チビちゃんが生後5、6か月ごろからよく見ていて反応が良かった「おかあさんといっしょ」の歌のDVDを搭載。

 

4月に発売されたばかりの、新曲が沢山入ったDVDにチビちゃんは夢中です!

 

特に大好きなのは「からだダンダン」という体操の歌。

声をあげて笑いながら、一生懸命踊って見ています(笑)

 

おかあさんといっしょ」って、よく出来ているんだなぁ〜と感心&感謝。

 

長時間見せ続けるのも良くないとは思いつつも、少しでもご機嫌に過ごしてくれれば、そしてその間ジイジが少し休憩できれば良いかなぁ、そこは妥協点と考えています…

 

楽しそうにDVDを見ている間に休憩を切り上げてそっとバイバイ。

急いで仕事に戻り、少しでも早く上がれるように頑張るママです。

 

仕事が終わった頃には、チビちゃんもジイジも、遊び疲れてかなり消耗…。

今日も一日よく頑張った!

チビちゃん、ジイジ、本当にありがとうね!!

 

 

 

このコロナ禍で、在宅勤務になったママさんパパさん達も、子供をみながら家でお仕事されていらっしゃることかと思います。

 

皆さんはどのように乗り切っていますか??

 

何か良いアイディアが有れば是非教えてください!!

 

 

 

読んでくださりありがとうございました!!

うつ伏せ寝を始めました

生後9か月になったチビちゃん。

かまり立ち、伝い歩き、ハイハイが上手になって、いよいよ歩き出すのも時間の問題です。

 

伝い歩きをしている時に、足をクロスさせることができるようになってくると、そろそろ歩き始めるサインなのだそう。

 

チビちゃんの足は、わずかにクロスするようになってきました!

チビちゃん、歩けるようになったら何処に行きたいかな?? 

 

 

この1、2か月で日中の活動量がぐんと増え、その分お昼寝や夜のねんねも寝つきが良くなったように思います。

もう、寝かしつけにおっぱいは必ずしも必要なくなってきました。

 

 

そしてもう一つ、ねんねに大きな変化が!

9か月に入って、急に「うつ伏せ寝」や「横向き寝」をするようになったのです!!

 

 

チビちゃんが初めてうつ伏せ寝をした時は本当にビックリ!!

 

夜寝かしつけて、家事で目を離していた間にうつ伏せになっていたのです。

 

乳児突然死症候群(SIDS)の心配もあるので焦りました(汗)

SIDSのリスクを下げるために、1歳になるまでは赤ちゃんは仰向けで寝かせた方が良いそうです) 

 

そっと仰向けに戻しましたが、それ以降チビちゃんの寝相はどんどん激しくなっていき…

ゴロゴロと転がって、私の寝るスペースに進入してきます(笑)

 

 

チビちゃんと私は、生後7か月ごろから一緒の敷布団で添い寝をしていますが、いよいよベビー布団は卒業のようです。

 

そうなる事が分かっていたなら…

保育園用にもう1組ベビー布団を準備したのですが、ちょっと勿体無かったかなぁ〜と思います。

 

 

それにしても、チビちゃんの寝相の悪いこと…

最近夜もだいぶ暖かくなってきたので、掛け布団が暑かったりしたのかな…??

夢の中ではもう歩き回っているのかもしれませんね(笑)

 

 

赤ちゃん(乳児)からだんだんと幼児らしくなってきたなぁ〜と感じる今日この頃です。

 

 

 

読んでくださりありがとうございました!

※この内容はすべて個人の体験によるものです。

赤ちゃんのパスポート申請!写真で大失敗の話…

育児休暇中、仕事をしている間にはできない事をしたい!と考えているママさんも多いのでは無いでしょうか?

私は折角なので、海外旅行へ行っておこう!と計画を立てていました。(もちろん行けなくなってしまいましたが)

 

もともと予定ではチビちゃんが1歳になる7月まで育児休暇を取るはずだったので、6月ごろにシンガポールあたりへ行こうと考えていました。

4月からの復職が決まった時は、旅行に行けなくなった!と、ちょっと損をした気分でした。

 

ところが世の中コロナ禍の昨今。

海外旅行なんて到底できる雰囲気で無くなって、ま〜結局どのみち行く事は出来なくなったのですが、チビちゃんのパスポートだけは取っていたので、その時の事を思い出しながら書かせていただきます。

 

 

パスポートの申請をしたのは、昨年の12月初旬でした。

その頃は住民票が県外にあったので、他の用事も済ませるついでにパスポートをとりました。

 

 

赤ちゃんの申請に大変なのが、何と言っても写真です!

 

パスポートの写真は顔の位置や余白の範囲が細かく決まっているので、必ず満たすべき要件を確認して写真を準備しなければなりません。

その頃、チビちゃんはまだ生後4ヶ月。

首は座っていましたが、ひとり座りは出来ませんでした。

 

 

私が最初に使ったのは、スマホで写真を撮ってパスポート用に加工できるアプリと、セブンイレブンのプリンターアプリです。

コンビニで証明写真をプリントすれば、1枚30円という格安で済みます!

(パスポートセンターによっては、コンビニプリントがNGの事もあるかも知れません。今回の場合は、コンビニプリントがダメではなかったのですが、後述の理由で写真館で撮影したモノになりました…)

 

赤ちゃんの場合は、白いシーツなどの上に寝かせて写真を撮るのでOKされるそうで、布団の上にしっかりピンと張ったシーツの上に寝かせて写真を撮りまくりました(笑)

 

ニッコリ笑ってもダメだし、正面向いてないとダメだし。

目を瞑っていたり、ちょっと斜めを向いたり、口が開いたり、試行錯誤とチビちゃんの協力のもと、なんとか数カット良いのを選んでプリントアウト。

念のため、サイズも3パターン用意して行きました。

 

 

ところが!

パスポートセンターへ行くと、残念な事に全ての写真がNG!!

 

理由は、顔の大きさが小さすぎる、とのこと。

何と顔の大きさとは、額のてっぺんを指すそうで、頭や毛髪のてっぺんでは無いとのこと!!

それもちゃーんと写真の要件に記載されていたのに、思い込みの激しい私は全く見落としていたのでした…。

 

赤ちゃんの写真は顔の比率が大人と違うので、多少は余白範囲が広いらしいのですが、それでも全ての写真がNG⤵︎

 

当時、髪の毛がまだ短くて前髪もツンツン立っていたチビちゃん。

ツンツン前髪は「顔」には入らんのだってよ…

 

パスポートセンターの人が、近くの写真館で赤ちゃんの写真もすぐに撮ってくれるところが有りますよ、と教えてくれたので、今度はプロの手で写真を取り直す事にしました。

 

 

写真館に行ってふとチビちゃんを見ると、白い服を着せていたことに気付き!!服の白飛びはこれまたNGです!

幸い冬だったのでグレーの上着を持っていた…危なかった(汗)

 

 

写真館ではお宮参りや百日祝いの写真も撮っているだけのことはあって、赤ちゃんの扱いはお手の物。

ひとり座りできないチビちゃんでしたが、上手に座らせて撮ることが出来ました。

 

2千円かかってしまいましたが、たった20分くらいであっという間に証明写真が仕上がりました。

持っていってダメだったら取り直しますよ〜と親切なアフターサポート付きです。

 

 

仕上がった写真を見ると…

え!!?

これ、誰??

 

まだ寝転んでいるばかりのチビちゃん。

お座りするとほっぺのお肉が垂れ下がって、ブルドック風になってしまっていました…。

 

しかも、プロ使用の強いフラッシュライトを浴びて輪郭がよりまん丸に…。

 

私の脳内にあるチビちゃんのイメージとはかけ離れた証明写真が仕上がったのでした。

 

 

その日のうちに申請手続きを終わらせておきたかったので、出来た証明写真に多少ショックを受けながらパスポートセンターへ。

さすがプロ!一発OKで受理されました…。

 

 

私の脳内イメージのチビちゃんとは全く別人の、丸々太ったブルドッグ顔のパスポートは、無事9日後に発行されました。

 

写真を撮りなおしたい、サイズをもっとちゃんと確認しておけば良かった、申請のスケジュールにゆとりをもっておけば良かった、など後悔が沢山ですが、記念という意味ではあの時しか作れないパスポートである事には変わり有りません。

 

どんな写真でもパスポートが発行されれば問題無いのですが…出来るだけ可愛い我が子の写真を使いたい親御さんは、入念な準備と、取り直しなどを考慮し、ゆとりのあるスケジュールで挑む事をお勧めします。

 

 

5年の有効期限のうちに海外旅行に連れて行けるか怪しくなってきましたが…チャンスがあれば近場でも良いから行けると良いなぁと思います。

 

 

 

読んでくださりありがとうございました!!

※この内容はすべて個人の体験によるものです。

やってしまった…!ドアパンチ!!

生活に欠かせない車。

コロナで外出自粛が続きますが、週に2、3回は仕事や買い物で車に乗ります。

 

私が車で移動するなら、ほぼ自動的にチビちゃんも一緒に車に乗ります。

仕事や買い物の荷物に加え、いよいよ歩き出しそうな活きの良いチビちゃんを抱っこしながら移動するのは大分大変になってきました。

 

最近は抱っこ紐での抱っこもあまり長時間だと辛くなり…

体重8.3キロ、生後9ヶ月で、前向き抱っこ希望のチビちゃんは私の腰を容赦なく痛めつけるのであります…。

 

 

 

先日、買い物から帰ってきてチビちゃんを抱っこ紐に乗せ、荷物を助手席から下ろそうとした時…!!

 

ガツン!!

 

チビちゃんが足をバタつかせた時車の扉が勢いよく開き!!

やっていまいました…(冷汗)隣の車にドアパンチ…

 

 

一瞬(というよりは数分)脳がフリーズしてしまった私…。

マンションの駐車場で、お隣の白い車にクッキリと3センチほどのドアパンチの痕が。

 

保険会社に電話するか、まずは車の持ち主さんに説明しに行くか、頭の中でぐるぐると考えを巡らせましたが、

いつも丁寧に挨拶をしてくださるような持ち主さんで、ご近所付き合いもあるので、まずはお宅に行って事情の説明とお詫びをすることにしました。

 

 

お詫びに行くとしても、手ぶらじゃ行けないし…。

買い物の荷物を家に下ろして再び菓子折を買いに出かけました(汗)

 

 

お宅に伺った所、ご主人はご不在で奥様が対応して下さいました。

傷の入った場所などの写真も撮ってお見せし、ご主人に確認していただくようにお願いし、その日は帰りました。

 

 

翌日、ご主人に見ていただいた所、なんとご容赦してくださる事になり…。

申し訳ないやら有難いやら。

ご近所の方の優しい心遣いにホッと救われたのでした…。

 

 

それにしても、何か対策をしなければ同じことが起こりうるので、一先ず使用頻度の低いジイジの車と私の車の駐車場を入れ替えて、私は少し広めの(自宅から少し離れていますが)駐車場に移る事にしました。

 

 

子供を抱っこしている時は特に注意しないといけませんね。

皆さんはドアパンチ対策どのようにされていますか??

何か良い方法があればご教授ください!

 

 

 

読んでくださりありがとうございました!!